以前、こちらで紹介した
大阪マラソンにグループエントリーした件について。
あれから約1か月、どうなるか楽しみにしていましたが、
昨日8日から、エントリー者への通知が始まっておりまして、
僕のグループはというと、
初エントリーながら見事当選しましたーーーー!
やったね!
スポンサーリンク
で、2015年の当選倍率はどうだったの?
前に書いた記事では、当選倍率について
第1回大会(2011年)→ 5.89倍
第2回大会(2012年)→ 5.10倍
第3回大会(2013年)→ 4.85倍
第4回大会(2014年)→ 4.55倍
と、年々下がっていることを紹介しました。
では、今年の倍率はどうだったんでしょう?
公式サイトのこちらのページによると、
2015年(第5回)大会のエントリー総数は13万7814人。
で、当選したのが3万2000人だそうなので、
当選倍率はざっと4.3倍ということになります。
この前ご紹介した数字は、あくまでも
実際に出走した人数のデータから計算した倍率なので
当選者数から計算したこの4.3倍とは純粋に比較できませんが、
出走者数はもっと低くなるはず。
年々倍率が下がっている、という傾向は
今回も変わらなかった、ということでしょう。
ただ、僕の周りでは
同じようにグループエントリーした人でも
「落ちた!」という嘆きの声がありましたので
とってもラッキーだったことに変わりはありません。
出場がいまから楽しみです!
10月に向けて走り込みだ!
一番の問題は、僕がマラソンの素人であること。
高校時代は運動部に所属していましたが、
それももうはるか昔。。。
体力を一から鍛えないといけません。
まずはシューズを買って、
念願のフルマラソンに向けて走り込みます!!
また経過をご報告します!